全校集会生徒指導~始まりは緊張感とともに~
2023年4月13日 12時43分 岩美高の生徒は、講演会などを聞く態度が、鳥取県内で1番良いとよく褒められます。
このように、自分のいる学校、クラス、部活が1番になるということは嬉しいことです。
自分が所属する集団の中で、仲間を思いやり、仲間や自分を誇れる集団になってほしいという思いで、特に新入生に向けて、生徒指導の井上先生から、学校生活をこれから送る上での大切な指導がありました。
学校生活の中で一番大切なことは、日々の授業をきちんと受けること。
シンプルなことですが、1つ1つの授業をしっかりと充実した時間にするかどうかは自分次第!
居眠りをしたり、おしゃべりをしたりせず、しっかりと授業を受けましょう。
その他、有意義な学校生活を送るための大切なポイントとして、「服装」について指摘がありました。
「きちんとした頭髪」「化粧はしない」いつでも就職試験、進学試験を受けに行ける、高校生らしい清潔感のあるきちんとした身なりをすることを心がけましょう。
また、携帯電話、スマホの扱い方について、「SNSを使った無断の情報の拡散や誹謗中傷は絶対に行ってはなりません。」といった注意を喚起されました。
基本的なことですが、自分の持ち物には名前を書き、管理をきちんとすること、物の貸し借りはしない、アルバイトの禁止といった指導もありました。
ピリッとした先生の指導を生徒たちは緊張感をもって聞いていました。