就職ガイダンス~楽しいアクティビティで自己を振り返る~
2023年7月11日 16時18分 高校3年生に向けた、将来の進路をサポートする就職ガイダンスが行われました。
講師は、レックリーガルマインドの原田さん。
はじめに、現在の高校生の就職事情や求人倍率についての説明がありました。「就職活動は夏から本格的に始まるので、夏休みの間には、3社ほどの企業訪問に出かけてみましょう。」とアドバイスがありました。
企業訪問や面接において、相手に与える印象が非常に重要です。そのため、挨拶やお辞儀の仕方など、大切なマナーや印象づけの方法について指導がありました。
また、ガイダンスでは非常にユニークなアクティビティも行われました。
3~4人のグループに分かれ、仮想の会社を設立し、グループの中から社長と副社長を決め活動開始。
その会社の業種や会社名を決め、会社の特徴を発表しました。どのグループも自分たちの会社を熱く語り合い、お互いのPRのユニークさに笑いがおこっていました。
さらに、架空の求職者AさんからFさんの資格や人柄を考慮して、最終的にどの人を採用するか、採用の理由も発表しました。このアクティビティを通じて、自分たちが経営者の場合、どのような人物を採用するかを考えることで、自己のマナーや姿勢を振り返り、気付きにつながりました。
午後からは、実際の面接を想定した自己紹介の作文を作り、実践的な体験を積みました。これにより、生徒は面接のリアルな場面をイメージし、対応策を練習することができました。
就職ガイダンスは、将来に向けた重要な一歩です。講師の原田さんの貴重なアドバイスと、ユニークなアクティビティを通じて、生徒は自己成長と就職活動の心構えができました。