岩美高校、悔しさ残る一戦!20年ぶりの準々決勝
2025年7月24日 10時00分鳥取県高校野球大会で20年ぶりに準々決勝に進出した岩美高等学校硬式野球部。米子西高校と対戦し、五回コールドで敗れる結果となったものの、選手たちは粘り強い投球と巻き返しを図りました。
試合の流れ
試合は序盤から米子西が主導権を握り、岩美高校にとっては苦しい展開となった。
・初回:米子西が鮮やかな先制パンチ。岩美高は立ち上がりから3点を失い、苦しいスタート。
・二回:米子西の長短打が冴えさらに4点を追加。岩美は左腕・平田選手のセンター返しで反撃を試みるも、攻略には至らず。
・三回:米子西が2点本塁打を放ち、点差をさらに広げる。
・五回:追加の1点を許し、規定によりコールドゲームが成立。試合はここで終了。
岩美高校の奮闘
・投手陣は米子西打線に苦しみながらも、粘り強く投球を続けました。
・二回には鈴木選手、五回には田中選手が安打で出塁。先頭打者の出塁は3度あったが、打線のつながりを欠き、得点には結びつかなかった。
今後への期待
今回の敗戦は悔しい結果となったが、岩美高校の選手たちは随所に光るプレーを見せた。特に平田選手の打撃や、出塁を果たした鈴木・田中選手の粘りは、次戦への希望を感じさせるものがありました。
次なる舞台での巻き返しに期待が高まります。岩美高校の挑戦は、終わらない。