道の駅「きなんせ岩美」の斜め向かいにあるボランティアロードの花壇をみなさんは知っていますか?

ジオグループ研究で「ボランティアロード活動の推進」を研究している班とグリーンライフの授業選択者、
また岩美まちづくりの会の方や地域の方で取り組んでいる事業で、昨年設置されました。
そちらの花壇の設置やこれまでの活動を称え“道路愛護団体表彰”として、
国交省から「岩美まちづくりの会と岩美高等学校」への感謝状を頂きました。

鳥取国道維持出張所の所長から感謝の言葉と感謝状を生徒代表で受け取ったのは山田くん。

生徒代表の挨拶では、「岩美町を花でいっぱいにしたい」、と森木くんがみんなの思いを語りました。

感謝状授与式のあとは国交省の方と岩美高校生徒が懇談をするひとときも。


これからの取り組みへ向けての抱負や、
活動の幅を広げるための可能性についてお互いの意見を交換しました。

今後は岩美駅前にある観光会館の花壇の整備をする予定です。
どんな花壇になるか、楽しみですね♪
