今日は職員室に懐かしい顔の訪問者が。
去年の卒業生、吉岡さん。
岩美高校では福祉類型で学び皆勤賞&成績優秀賞で卒業。
現在は湊川短大の1年生です。
将来は市町村の公立保育所で保育士として働きたいと思い、
現在、公務員試験へ向けて勉強中です。

今日は試験に出る一般5教科でわかならいところを聞きにいらっしゃいました。
「お、なつかしい顔がいる!」と、どの先生も温かく彼女をむかえます。
卒業しても高校の先生を頼って来てくれるのは嬉しいですね。
少しだけインタビューしてみました。
岩美高校の思い出は?
「3年生のときの虹嶺祭です。みんなでダンスをしたのが楽しかったです。」
「高校時代は遊んでばかりいた気がします。2年生後半からテストの点数を上げようと一夜漬けしていました。笑」
大学はどうですか?
「大学は福祉系なので女子が多いです。クラスには35人中、男子5人とか。女社会です。」
岩美高生に一言ください。
「えー、高校の時にいっぱい遊んで、勉強してください!!」
笑顔がとても素敵な吉岡さん。夢が叶うよう、応援しています!
3月の進路セミナーでお話しをしていただく予定です。