地域イベント「ひとひらいち」に参加★ 2017年4月4日 11時14分 茶道部と有志ボランティアが4月1日に行われた「ひとひらいち」に参加しました! 続きを読む 岩美町小田地区でのはじめての大きなイベント。その中で茶道部は「春の野点~お抹茶の振る舞い~」に、地元の方と呈茶をお出ししました。準備の合間には、餅つきのお手伝いも♪午前・午後の2回、先着50名にお抹茶を振る舞います。開始30分前に配る整理券を求め、本部前に列が出来始めました。裏では先生、生徒たちと地元の方が準備に追われます。整理券の順番に生徒がお菓子とお茶を運びます。お菓子は小田地区お菓子作りの会の先生に頼み、手作りの桜餅♪お客さんからは「ありがとう、美味しかったよ」と声をいただきました!みなさん、笑顔で楽しまれていました~♪午前・午後ともに大盛況でした!!こどものあそびば「冒険あそび場」では、ボランティアスタッフに参加してくれた2年生3名がお手伝い♪水鉄砲で遊んだり、火でマシュマロを焼いたり、子どもたちが遊ぶ中で「見守る」サポートをしました。こどもたちも普段は「あぶない」と言われてしまうことでも、存分に遊ぶことができました!お団子を焼いて、販売のお手伝いも♪鳥取環境大学のボランティアスタッフや、遊び場を企画された地元の方と話をしたり、生徒たちにとっては普段体験できない貴重な経験になったのではないでしょうか! 閉じる