虹嶺祭1日目:その1 2017年10月18日 15時21分 虹嶺祭がスタート!今日は文化祭1日目・体育館ステージ発表です! 続きを読む 開会式。椿教頭先生の挨拶、生徒会長の挨拶で始まりました。トップバッターはブルー・マーティン・ジャズ・オーケストラ!!華やかな演奏で会場が盛り上がります♪今年のスペシャルゲストは中元先生!ブルーのブレザーに笛を吹いて演奏に参加しました。次に留学体験発表が行われました。今年、短期留学を体験した生徒二人が海外で体験したことをまとめて発表してくれました。北村さんは平成28年度世界で学ぶ!高校生海外体験推進事業 in 香港&シンガポールに参加しました。言葉の違いや文化の違い、食べ物、住む場所や神社、乗り物など日本と比べてみて違うことや、感じたことを発表してくれました。「アニョハセヨ!」と元気に韓国語で挨拶をしてくれた松本君は韓国江原道「世界平和教育フェスティバル」~韓国人高校生との交流~を発表しました。二人の発表を聞いて、海外留学を体験して、たくさんのことを感じ、学んできたことが伝わってきました♪次は1,2年生の合唱です。 ★1-3「奏」★ ★1-1「空も飛べるはず」 ★2-2「トレイントレイン」 最後は飛び跳ねながら歌いました! ★1-2「小さな恋の歌」 ★2-3「See You Again」 先生も一緒です♪どこにいるかわかるかな? ★2-1「今日もどこかで」 飛び入りで先生も一緒です♪♪1年生は初めての虹嶺祭の舞台。少し緊張気味でした。2年生は歌だけでなく、パフォーマンスとして魅せる工夫がありました♪~その2へつづく~ 閉じる