春高バレー初出場!その2 2018年1月9日 11時24分 Aコート2試合目、奈良女子高等学校と対戦しました。 続きを読む 5面コートが並ぶ東京体育館は大勢の人で熱気にあふれていました!10時20分、いよいよ試合が始まります。立ち上がり、相手のサーブポイントが決まったり、岩美のミスが続いて4失点。気持ちが焦りましたが、1点を返して切り替えます。試合は、三谷さんを中心に2~3点差を追いかけます。年末も合宿を一緒に行った奈良女子。お互いに相手の良し悪しをわかっていて、なかなか追いつけません。顧問の井上先生からも激が飛びます。気持ちを切り替えて、集中します!応援席では、会場まで足を運んでくださったご家族や岩美高を応援してくださる方々が熱い声援を送っていました!「がんばれ!!岩美高校!!」と書かれたオレンジ色のバルーンと掛け声で生徒たちにエールを送ります!1セット目はサーブミスも多く、点差を縮められず、15-25で落としてしまいました。気持ちを切り替えて、2セット目。会場の感覚がつかめないのか、足の長いサーブが目立ちます。相手チームのCクイックが岩美を苦しめます。岩美は西崎、宮本、松上が左右からの攻撃!1,2年生のプレーが光ります!!試合中盤、生徒たちはミスをしても「切り替えよう!」とお互いに声をかけ、点数が入ると全員が笑顔で走り、称え合う、最後まで試合をあきらめない強い気持ちが伝わってきました!終盤、粘りを見せるも初戦敗退しました。春高バレー初出場。生徒たちは鳥取県代表となり、夢の舞台に立ち誇らしい気持ちとともに、全国の壁、初戦敗退の悔しさも味わいました。3年生は引退ですが、1,2年生たちが志を引き継ぎ、来年このオレンジコートに再び立てるよう練習に励みます!!応援してくださったすべての皆様、ありがとうございました!! 閉じる