3年福祉類型社会人講師授業 2018年11月13日 14時31分 3年福祉類型介護福祉士初任者研修を行いました。 続きを読む 今日はオムツ交換の実践をします。体操着の上からするため、生徒たちが使用したものはLサイズですが、とても大きいですね。ベッドに横になったまま交換する方法を練習しました。その後、とろみ茶をつくり介助する練習をしました。介助用ベッドの角度を変え、グループごとにローテーションをしました。様々な体勢で実際に飲んでみると、どの体勢が飲みやすいのか、あるいは飲みづらいのかがわかります。最後は生徒たちが「これにもとろみを付けてみたい!」というので実験的に試飲です♪イチゴミルクはフルーチェのような味になり、コーヒー牛乳は苦味が増しました。こんにゃくゼリーは元からどろどろなので、さほど変わりませんでした。とろみを付けることで飲みやすくはなりますが、味が変化することがよく分かりました。 閉じる