救急救命講習会を実施!

2019年7月6日 08時03分

 7月3日(水)一学期期末考査最終日の午後、運動部の生徒、教職員を対象に救急救命講習会を行いました。
 事故等が発生したとき、速やかに適切な対応ができるように知識と技術を身につけました。
  
 倒れている人を発見したら、意識の確認をします。
 二人組で呼吸の確認をしています。胸や腹部の上がり下がりを見て確認しました。
  
 胸骨圧迫をしています。肘が曲がらないように、5cmの深さで30回圧迫するのは体力が必要です。
  
 空気が漏れないように人工呼吸をしました。
 AEDの使い方もわかりました。
 応急手当の大切さを知る良い機会になりました。