本気で語り合った…「なぜ,戦争を止められなかったのか」を。 ~ICTを活用した日本史学習~

2022年12月8日 16時10分

 3年生選択科目「発展日本史B」では,思考の整理やテーマに関する意見の記述と共有,そして意見発表のツールとして,ICTを積極的に活用しています。

 今回紹介するのは12月上旬の授業の1コマ。太平洋戦争下での国民生活をテーマに,太平洋戦争下での暮らしを理解した上で,「民衆はなぜ戦争を止めることができなかったのか」について考察し,自分なりの考えを深める学習に生徒は取り組んでいます。

1207日本史1 1207日本史2

(自分の考えをPPTにまとめる生徒)(作成したPPTを共有しながら意見交換)

 この授業で特筆すべきは,ジグソー法を効果的にICT活用に落とし込んで生徒の主体的な学びを促進していることと鳥取県が編纂した資料を教材として活用していることです。

 この日の授業では,戦禍の鳥取に生きた人々のリアルが生々しく綴られた資料をもとに,意見発表とディスカッションをとおしてテーマに関する考察を深めました。

 軍需拡大に端を発する経済統制やメディア統制に翻弄された当時の民衆に自分を投影させ,二度と戦争を起こさないために自分に何ができるのかについて真剣に考える生徒の姿が印象的でした。