虹嶺祭2日目!ステージパフォーマンス。
2023年10月20日 16時58分 本日は、学校祭2日目。
いよいよ体育館でのステージ発表当日です。
全クラスがこの日にむけて取り組んだ練習の成果を披露する日です。
開会式では、辻中校長から今年のスローガン「ONE UNITY」~ひとつなぎの学校祭~についてお話がありました。「【ワン ユニティ】を別に表現すると【Team Iwami High School】。クラスごとのチームワークを大切にしながら、全体としても盛り上がるということです。この虹嶺祭で、クラスのみんなと力をあわせ、結果にこだわらず頑張りぬき楽しんでください。ここで得られたエネルギーで【新しい自分】に生まれ変わり、【新しい絆】を作っていってください。」と話しました。
ステージは、吹奏楽部「Blue Martin Jazz Orchestra」のコンサートで幕を開けました。
吹奏楽部のメンバーは、この特別な日に向けて、放課後遅くまで練習に励んできました。テレビでおなじみの曲やロマンチックな曲を計5曲演奏。植田くんのソロパートも魅力的でした。
オープニングから鼓動が高鳴ります。
そして、クラスパフォーマンスに移りました。
1年生から順番にダンスや歌、演劇がステージ上で繰り広げられました。
映像や音楽を効果的に使い、一昨日のリハーサルよりもさらに演出に磨きがかかっており、会場も大盛り上がり!歓声が響き渡るパフォーマンスが次から次と登場し、生徒や教員、見学に来ていた保護者の方々を魅了していました。
■1年1組:「1年1組 君のハートにレボ★リューション」
■1年2組:「嵐を呼ぶ1年2組」
■2年1組:「ダンス」
■2年2組:「クレヨンしんちゃん サザエさん」
■2年3組:「もゆちゃんズ」
午後からのステージパフォーマンスの前に、金山教諭とALTジャックさんによるコントもありました。
■3年1組:「オタ活の日常」
■3年2組:「一体感」
■3年3組:「眠れる森の姫」
パフォーマンス後の集合写真では、みんなの顔に満足感と達成感が満ち満ちていることが伝わってきました!
◇1年生
◇2年生
◇3年生
土日でしっかりエネルギーを温存して、最終日の体育祭を楽しみましょう。