地震と津波を想定した避難訓練を実施
2025年7月8日 14時45分 地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
緊急放送の合図とともに、生徒たちは迅速かつ冷静に体育館へ移動。点呼完了までにかかった時間は、ちょうど3分でした。
今回の避難訓練について、野澤校長から次のようなお話がありました。
「最近、トカラ列島をはじめ世界各地で地震が頻発しています。日本も例外ではありません。いつ大地震が起きてもおかしくない今、冷静な判断と行動が命を守ります。今日の訓練を忘れず、常に備えてください。」
さらに、「地震」と「マグニチュード」の違いについての解説もあり、生徒たちは地震の情報の見方について理解を深めました。