“進路”といえば“進学先”や“就職先”、と3学年になってから・・・
というイメージがあるかもしれませんが、
自分の将来について考えたり、自分が本当にやりたいと思うことを見つけるには、
早い時期から取り掛かるのが得策です。
1学年、2学年のうちにたくさん考えて、いろんな体験をして、
思い描いた未来につながる進路を見つけに、
進路指導室(キャリア支援室)へ来ませんか?
【6月の予定】
6/2(木)2学年ビジネスマナー講習(昭栄広報 森口)
6/7(火)~6/10(金)2学年インターンシップ
6/8(水)~6/10(金)3学年PTA進路相談
6/15(水)3学年面接対策セミナー(さんぽう 福永)
******キャリアアドバイザー・鷲見先生からのひとこと******
その時の感情で進路を決めるのではなく
自分の将来を見据えて就職・進学を考えましょう。
もし悩んでいることや困っていることがあれば、
進路室に相談に来て下さい。
待っています!

*******************************