安全安心に過ごせた夏休みに感謝!

2020年9月2日 15時12分

子供達の元気な声が学校に戻ってきました。学校に子供達が元気に登校してくることは当たり前のことのようですが、実はとても有り難いことだと改めて感じています。夏休み中、感染症と熱中症への警戒は必要でしたが、洪水や地震などの自然災害もなく、子供達は日々、地域の皆様や家族の皆様に見守られ、事故や事件に巻き込まれることなく安心安全に過ごせたことに感謝いたします。
さて、今年の夏は新型コロナウイルス感染症への警戒、その上、酷暑続きで外出等を控えられたご家庭も多かったかと思います。いまだ35℃を越える猛暑日が続いており、その中での2学期開始です。感染症予防対策と熱中症予防対策を同時にしていく必要があります。
感染症予防対策として、引き続き学校では3密(密接・密集・密閉)への配慮、マスク着用、手洗いとうがい、共用部分の消毒等に取り組んでいきます。また、ご家庭では毎朝の検温、健康チェックをお願いします。
熱中症予防対策として、エアコン使用、帽子着用、水分補給、WBGT指数測定により熱中症予防運動指針に沿って外遊びや体育等の制限、かがやき広場でのミストシャワーや散水等に取り組んでいきます。早く気温が下がり、すがすがしい秋晴れのもとで過ごせるように心から願っております。