あおぞらスクールへの募金活動  自分たちができることを!

2021年3月2日 16時36分

    八頭町内の「イッポラボ」が、インドのあおぞらスクールを支援しているというお話を聞く機会がありました。そこでボランティア委員会の子供たちが中心となり、インドで学ぶ友達のための支援活動を行いました。あおぞらスクールとはインドの経済的に豊かとは言えない家庭の子供たちが学ぶ学校ですが、教材がそろわずに十分な教育を受けられていないという現状があります。その話を聞いた子供たちから「自分たちにもできることをしてみたい。」という声があがり、このような支援活動を行いました。みんなの協力により、予想以上の文房具類、支援金を集めることができました。ありがとうございました。
   持続可能な開発目標(SDGs)に、「1.貧困をなくそう」「4.質の高い教育をみんなに」があります。今回の活動で、世界の情勢に関心をもち、自分たちも何かしらできるかも知れないと考えるよい機会になったように思います。