7月壮行会(生徒会係)
2019年7月3日 12時28分
7月壮行会が行われました。
令和元年7月3日(火)の4限目に、7月・8月に行われる大会に出場する部活の壮行会が行われました。
参加部活
野球部 自転車部 陸上部 ウェイトリフティング
ダンス部 吹奏楽部 吟詠剣詩舞部 科学技術研究部
野球部は7月14日の第3試合で初戦が行われます。
自転車部、ウェイトリフティング部、吟詠剣詩舞部は全国大会に出場します。
健闘を祈ります!
7月壮行会が行われました。
令和元年7月3日(火)の4限目に、7月・8月に行われる大会に出場する部活の壮行会が行われました。
参加部活
野球部 自転車部 陸上部 ウェイトリフティング
ダンス部 吹奏楽部 吟詠剣詩舞部 科学技術研究部
野球部は7月14日の第3試合で初戦が行われます。
自転車部、ウェイトリフティング部、吟詠剣詩舞部は全国大会に出場します。
健闘を祈ります!
壮行会が行われました。
令和元年5月22日の7限目に、先日行われた鳥取県高等学校総合体育大会・総合文化祭へ向けた壮行会が行われました。
校旗とともに、 陸上競技 バレーボール(男女) バスケットボール(男女) テニス(女) 卓球(男女)
サッカー(男女) 弓道(男女)ウエイトリフティング ボート(男女) バドミントン(男女) 山岳(男)
ソフトテニス(男女)自転車競技(男女) 放送 の各部活動の代表が登壇しました。
副校長先生、生徒会長からの激励のことばを受け、各部の代表がそれぞれあいさつをしました。
令和元年度の生徒総会が行われました。
5月9日(木)の4限目に、令和最初の生徒総会が執り行われました。
1 生徒会長挨拶
2 報告
①執行部員紹介
②各委員長紹介
3 協議
①平成30年度 活動報告
②平成30年度 会計決算報告
③令和 元年度 生徒会活動目標(案)
④令和 元年度 活動計画(案)
⑤令和 元年度 会計予算(案)
⑥部活動・同好会規定について
⑦青陵祭について
・スローガンについて
・各学年クラスイベントについて
生徒会長 谷澤くんのあいさつ
生徒会執行部員の紹介 今年度は25名です!
議長は3H中村さん、副議長は2I濱根さん スムーズに進行できました。
司会進行は副会長(3G雨河さん、2I井上くん)でした。
マナーアップさわやかあいさつ運動を行いました。
マナーアップさわやかあいさつ運動が4月16日(火)~19日(金)にかけて取り組まれました。
この運動は、新学期の始まりにあいさつ、服装、交通ルールを呼びかけることによってマナーの向上を目指しているものです。
先生方や生徒会のメンバーが校門と鳥取大学前駅に立ち、元気に呼びかけを行いました。
平成31年度の対面式を行いました。