山岳部 高校総体 ~2日目~
2015年6月9日 10時32分大会2日目は、いよいよ那岐山に登ります。
ルートは、天候が悪く変更になり、菩提寺~那岐山山頂~東仙コース~奥本コース~旧那岐小学校です。
大会では、テント道具などもすべてリュックにしまって担ぐため、リュックの総重量は男女とも15㌔前後になります。女子にとってはかなりの重量になります。
さて、いよいよ出発です。
昨晩から雨が降っていましたが、なんとか雨も上がり曇りの天候の中スタートです。
標高が高くなるにつれ、ガスがかかり視界が悪くなっていきました。
那岐山山頂に着きましたが、風も強く、寒くて休憩しているのがつらかった。。。
山頂は天気も悪く、全然景色も良くなかったですが、下見の時は晴天で眺めが良かったです。
その写真がこれです。
休憩もほどほどに下山です。
かなりクタクタです
10kmを超える道のりをなんとかゴール!!!
帰ってきた後も設営、炊事の審査もあって2日目が終了です。