お知らせ


人間環境科

 

被服や食物、高齢者福祉や保育などについて学びます。


食物・ファッションコース

衣食住など生活全般にわたる家庭科の幅広い知識や技術を学習し、ものをつくる喜びや達成感を大切にしながら、スペシャリストへの資質を養います。
          

福祉・保育コース

福祉や保育に関する知識・技術を学習するとともに施設実習など体験的学習を多く取り入れ、将来の保育者や介護者としての資質を養います。

              


        

3年人間環境科「課題研究発表会」を行いました

2016年1月22日 19時08分

   3年「課題研究発表会」を行いました!
 1月22日(金)3年人間環境科で1年間学習してきたことを発表しました。被服、保育、食物、福祉等生活に関するそれぞれの分野で課題を設定し、研究を進めてきました。発表を聞いている2年生に対して「早めにテーマを決定し、計画的に研究を進めると充実した内容になります!」と先輩として、アドバイスしました。
 
 絵本の「ぐりとぐら」に自分で作曲した歌と曲をあわせ発表しています。
 
2年生から発表者に対し「一番気に入っているところはどこですか?」質問しています。
 
家族の食事について研究しました。 自分で子どもたちに向けた物語を考え、それを手話で披露しています。