ピョンキーを使ってアルゴロジックを考える
2015年10月29日 15時27分情報科の選択授業でアルゴロジックを考えるアプリ「ピョンキー」を使いました。初めの授業では基本的な使い方を説明しましたが、2回目以降は各自で様々なアルゴロジックを制作しました。短時間に複雑なアルゴロジックを考える生徒もいました。
出来上がったプログラムとその動作説明などのプレゼンをして、評価し合いました。評価の中で修正案も出してもらい、参考にしながら分かりやすいプログラムに直しました。完成した作品は、レポートとして提出します。