お知らせ
2014.5.31-6.2
平成26年度 高体連登山部 高校総体参加報告 戻る
5月31日~6月2日に行われた高校総体 登山競技に参加しました。
今年は男子7人、女子6人と新入部員がたくさん入部しました。2年3年を含め、総勢22名の大きな部になりました。
大会まで日にちが無い中、全員出場を目指し装備の調達から知識テストの勉強、体力トレーニングに頑張りました。
男子3パーティ、女子2パーティでの参加です。
1年生は、メインザックを背負っての本格的な登山の練習ができないままの本番参加となり、全コース踏査できるか
心配しましたが、男子も女子もよく頑張って歩くことができました。
コース:鳥取県江府町 ・岡山県真庭市
毛無山 → 白馬山 → 朝鍋鷲ケ山 → 金谷ケ山

テント設営審査 毛無山での休憩

白馬山で休憩 毛無山からは尾根沿いを歩きます

遥か大山(南壁)の眺望 他校の女子隊と
今年女子部員が増えました
<鳥取西高、米子東高>
湖陵女子隊は7名 <koryo 山ガール> 3年生のAパーティーは優秀パーティーを受賞

戻る
平成26年度 高体連登山部 高校総体参加報告 戻る
5月31日~6月2日に行われた高校総体 登山競技に参加しました。
今年は男子7人、女子6人と新入部員がたくさん入部しました。2年3年を含め、総勢22名の大きな部になりました。
大会まで日にちが無い中、全員出場を目指し装備の調達から知識テストの勉強、体力トレーニングに頑張りました。
男子3パーティ、女子2パーティでの参加です。
1年生は、メインザックを背負っての本格的な登山の練習ができないままの本番参加となり、全コース踏査できるか
心配しましたが、男子も女子もよく頑張って歩くことができました。
コース:鳥取県江府町 ・岡山県真庭市
毛無山 → 白馬山 → 朝鍋鷲ケ山 → 金谷ケ山
テント設営審査 毛無山での休憩
白馬山で休憩 毛無山からは尾根沿いを歩きます
遥か大山(南壁)の眺望 他校の女子隊と
今年女子部員が増えました
<鳥取西高、米子東高>
湖陵女子隊は7名 <koryo 山ガール> 3年生のAパーティーは優秀パーティーを受賞
戻る