お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

後期始業式

2019年10月1日 10時02分
学校行事

後期始業式が10月1日火曜日に行われました。10月1日は、本校の創立記念日でもあります。
前期始業式で校長先生から、前期を振り返って次にすることを自分で決めてくださいという話がありました。後期では、その自分で決めたことを実行してください。自分との約束は守ってください。そうすると、自信につながり、まわりからも信頼される人になります。という話がありました。そして、約束するポイントして以下の2つのことを言われました。
・できる約束をする。
・できると思ってする。
その後、着任職員の紹介と第19回全国障害者スポーツ大会「いきいき茨城ゆめ国体」と第38回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)の壮行会がありました。
生徒のみなさん、後期も先生たちと一緒に学校生活がんばりましょう。