お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

3年社会 鳥取県の学習(歴史を学ぶ)

2019年10月16日 13時20分
社会

3年社会では、9月から地元鳥取県の学習を行っています。産業、文化、経済など
について学びますが、10月中旬には「鳥取県の歴史を学ぶ現地学習」を実施しました。

学校の北側150mの地点には、国指定史跡である「赤崎台場跡」が立地しています。
なぜ、お台場が建造されたのか、看板や説明で学びました。

その後は「鳴り石の浜」に向かいました。
ここにも石を積み上げた歴史的な石塁があり、その説明を受けました。

最後に「鳴り石カフェ」にも立ち寄りました。

また、海岸にはさまざまな漂流物があり、右の写真は中国と韓国のペットボトル
です。海の向こうの国々や環境問題についても漂流物を通じて学びました。

鳥取県の歴史を含め、いろいろなことを学ぶことができました。