お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

桜の葉の塩漬けを作りました!

2020年7月8日 14時22分
農業

 みなさんこんにちは。2年農業コースです。
 農業では、毎年敷地内の桜(八重桜)の花と葉を収穫して塩漬けをしています。出来上がったものは食品衛生コースでさくらあんパンやさくらもちとして命を吹き込んでもらっています。
 今年の出来はどうなのでしょうか?指導者としてはまずまずと思っているのですが・・・

6月2日に収穫を行いました。高所作業でもあり安全に心がけながら・・・
    
                     お湯の中をくぐらせて、色止めします。


  
塩を振り、漬ける準備をします。        10枚に束ね、取り出しやすいようにしておきます。

            
あとは、1カ月漬けるだけです。「クマリン」という芳香成分が出て桜の葉や花のいい匂いがします。