とっとり県民の日
2024年9月12日 13時14分9月12日(木)、晴れ。今日は「とっとり県民の日」です。給食は、大山おこわ、すまし汁(水菜)、豆腐竹輪の天ぷら、きゅうりのらっきょう酢和え、鳥取県産二十世紀なしゼリー、牛乳の鳥取県の特産品を使用したメニューです。すまし汁の中には本校農業コースが作っている水菜が入っています。給食時には給食委員会のメニュー紹介を聞いたり、「鳥取県民歌」を聴いたりして、おいしくなごやかに給食を味わいました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です。)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/07/11 8月・9月行事予定をアップしました。
9月12日(木)、晴れ。今日は「とっとり県民の日」です。給食は、大山おこわ、すまし汁(水菜)、豆腐竹輪の天ぷら、きゅうりのらっきょう酢和え、鳥取県産二十世紀なしゼリー、牛乳の鳥取県の特産品を使用したメニューです。すまし汁の中には本校農業コースが作っている水菜が入っています。給食時には給食委員会のメニュー紹介を聞いたり、「鳥取県民歌」を聴いたりして、おいしくなごやかに給食を味わいました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です。)