第1回生徒総会
2025年5月28日 19時43分5月28日(水)7時間目に生徒総会を行いました。生徒会には、議決機関として生徒総会があり、年2回開催されます。生徒会規約に則り、議長を選出し、厳粛に進行していました。自主性をもって安心・安全で規律ある学校生活を一人一人がつくっていくことを確認しあいました。
生徒会長のあいさつ
生徒総会は会員の4分の3以上の出席で成立しますので、
各クラスの代議員が人数を報告しています。
各委員会からの提案(図書委員会)
各委員会の提案(体育委員会)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/07/11 8月・9月行事予定をアップしました。
5月28日(水)7時間目に生徒総会を行いました。生徒会には、議決機関として生徒総会があり、年2回開催されます。生徒会規約に則り、議長を選出し、厳粛に進行していました。自主性をもって安心・安全で規律ある学校生活を一人一人がつくっていくことを確認しあいました。
生徒会長のあいさつ
生徒総会は会員の4分の3以上の出席で成立しますので、
各クラスの代議員が人数を報告しています。
各委員会からの提案(図書委員会)
各委員会の提案(体育委員会)