倉農(そうのう)とは
鳥取県立倉吉農業高等学校は、創立139年を迎える歴史と伝統のある 専門高校(農業科)です。
農業学科の特性を活かし体験をとおして心と技を磨きます。
教育目標
農業教育をはじめとして、あらゆる教育の場において豊かな感性を育て、基礎基本を大切にして知の修得に努め、自らの可能性を信じて不断の努力を惜しまない生徒の育成を図るとともに、地域社会に貢献できる人材の育成を目指します。
本校教育の特徴
◆五感を駆使する教育
■触・嗅・味・視・聴
◆個性を生かす教育
■集団あっての個性を磨く
◆体験を重視する教育
■総合実習・当番実習
■インターンシップ(現場実習)
■県外先進地研修(北海道・京都・奈良など)
■海外研修(ニュージーランド)
◆生徒の進路要求に応えられる教育
■農業経営者の育成
■産業人の育成
■大学・短大・専門学校への進学
■資格取得