【硬式野球部】選手権鳥取大会 1回戦
2017年7月31日 16時49分
【硬式野球部】 夏の選手権鳥取大会1回戦 強豪相手に最後まで戦い抜く
本校野球部は7月15日に開幕した「第99回全国高等学校野球選手権鳥取大会」に出場し、1回戦米子工業高校と対戦しました。
試合は、序盤に細かい守備のミスが原因で相手に大量得点を与えてしまい苦しい展開に。しかし、4回以降は相手打線を0点に凌ぐなど粘り
強い戦いを見せてくれました。
敗れはしましたが3年生を中心に最後まで戦い抜いてくれました。暑い中、球場でご声援をいただいた皆様本当にありがとうございました。
7/17(月) 1回戦 会場:どらやきドラマチックパーク米子市民球場
倉吉農 000 000 0 0
米子工 133 000 × 7 (規定により7回コールド)

堂々の入場行進(開会式) マネージャーも一緒に円陣を組み、一体感を高めます。

先発した主将でエースの米谷(3年環境科) しぶとくチーム初ヒットを打った横山(3年環境科)

リリーフした三木(3年環境科)と捕手の桑本(3年生物科) 堅実な守備でピンチを救った二塁手の馬野(3年環境科)
苦しくても、 最後まで全力で笑顔でプレーしました。 生徒、教職員、保護者、野球部OBの皆さんの応援は励みに。
3年生は昨年の夏以降、部員5名とマネージャー1名の計6名で部員不足をはじめとする様々な困難と闘い、逃げずに立ち向かうことで立派に成長を遂げた姿を
この試合で見せてくれました。敗れはしましたが、3年生の努力に大きな拍手を送りたいと思います。
今後は1年生4名とマネージャー3名が3年生の財産を引き継いで倉農野球部を繋いでいきます。
中学生の皆さん、倉農野球部は人間的に大きく成長できる場です。是非、来年の春から一緒に野球を頑張りましょう。皆さんの入部を野球部一同心待ちにしています。
本校野球部は7月15日に開幕した「第99回全国高等学校野球選手権鳥取大会」に出場し、1回戦米子工業高校と対戦しました。
試合は、序盤に細かい守備のミスが原因で相手に大量得点を与えてしまい苦しい展開に。しかし、4回以降は相手打線を0点に凌ぐなど粘り
強い戦いを見せてくれました。
敗れはしましたが3年生を中心に最後まで戦い抜いてくれました。暑い中、球場でご声援をいただいた皆様本当にありがとうございました。
7/17(月) 1回戦 会場:どらやきドラマチックパーク米子市民球場
倉吉農 000 000 0 0
米子工 133 000 × 7 (規定により7回コールド)
堂々の入場行進(開会式) マネージャーも一緒に円陣を組み、一体感を高めます。
先発した主将でエースの米谷(3年環境科) しぶとくチーム初ヒットを打った横山(3年環境科)
リリーフした三木(3年環境科)と捕手の桑本(3年生物科) 堅実な守備でピンチを救った二塁手の馬野(3年環境科)
苦しくても、 最後まで全力で笑顔でプレーしました。 生徒、教職員、保護者、野球部OBの皆さんの応援は励みに。
3年生は昨年の夏以降、部員5名とマネージャー1名の計6名で部員不足をはじめとする様々な困難と闘い、逃げずに立ち向かうことで立派に成長を遂げた姿を
この試合で見せてくれました。敗れはしましたが、3年生の努力に大きな拍手を送りたいと思います。
今後は1年生4名とマネージャー3名が3年生の財産を引き継いで倉農野球部を繋いでいきます。
中学生の皆さん、倉農野球部は人間的に大きく成長できる場です。是非、来年の春から一緒に野球を頑張りましょう。皆さんの入部を野球部一同心待ちにしています。