避難訓練をおこないました。
2020年7月14日 15時44分
本日は地震を想定した避難訓練を行いました。
今日の訓練では冷静に迅速に避難することができました。境高校では一時避難した後は津波を警戒して、屋上に避難することになっています。
校長先生の講評では「どこで災害に合うかわからない、命を守るための訓練。何のために訓練するのか、自分の身を守るためにどうすべきなのか」などのお話を聞き全校で再確認することができました。
【連絡】**** 荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】第65回中国高等学校テニス選手権大会 女子団体 出場
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】令和7年度鳥取県高等学校総合体育大会テニス競技 出場
【新規】 6/23 【ヨット部】ヨット中国大会男女優勝
【新規】 6/3 令和7年度鳥取県高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)について
【新規】 6/3 【吹奏楽部】鳥取県高等学校総合音楽会に出演しました♪
【新規】 5/23 いざ県総体へ!全校でエールを送る壮行会
【新規】 5/21 韓国遠徳高校との交流
【新規】 5/16 授業料・学校徴収金のお知らせ
本日は地震を想定した避難訓練を行いました。
今日の訓練では冷静に迅速に避難することができました。境高校では一時避難した後は津波を警戒して、屋上に避難することになっています。
校長先生の講評では「どこで災害に合うかわからない、命を守るための訓練。何のために訓練するのか、自分の身を守るためにどうすべきなのか」などのお話を聞き全校で再確認することができました。