第65回 境高祭
2013年9月10日 09時28分文化の部 7月3日(水)・7月4日(木)
体育の部 7月5日(金)
「やらなきゃ勝てないことは知っている
いつ勝つの? 今でしょ!!」
体育祭の日、毎年恒例のバザーブースを開設しました。
お昼前から気温、湿度ともにグングン上昇。カキ氷、ジュースもとぶように売れました。
生徒の頑張る姿や笑顔にたくさんふれることができました。
お昼前から気温、湿度ともにグングン上昇。カキ氷、ジュースもとぶように売れました。
生徒の頑張る姿や笑顔にたくさんふれることができました。
また保護者スタッフの親睦もとても深まった楽しい一日でした。
ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。
総務担当副会長 堀田 真由美
| | |
♪~やってみらいや~♪
人権部さんのみなさんが何か行動(アクション)を起こそと!!
今回境高祭に参加させていただき生徒達のパワーをもらい
人権部さんのみなさんが何か行動(アクション)を起こそと!!
今回境高祭に参加させていただき生徒達のパワーをもらい
親も何かできる!!のきっかけを作ってもらったそんな気がします。
今年度の人権部さんのパワーはすごい!!
今年度の人権部さんのパワーはすごい!!
眠っていた?技術を出しての未来屋POPご覧いただけましたか?
絵の上手な方そして文字は1つ1つが切り文字!! 素晴らしいのひとことです。
まだご覧になってない方もたびたび登場するやって未来屋の看板をどうぞご覧下さい。
皆さまご来店ご協力ありがとうございました。
絵の上手な方そして文字は1つ1つが切り文字!! 素晴らしいのひとことです。
まだご覧になってない方もたびたび登場するやって未来屋の看板をどうぞご覧下さい。
皆さまご来店ご協力ありがとうございました。
人権担当副会長 足立 紀子
| | |
| | |
| | |
やった
境高生の素晴らしい絆がひとりもかけることなく深め合えたと思います。
広報担当副会長 松田 真由美