マット運動(3年生体育)
2023年1月16日 17時34分 4つのグループに分かれて上手に準備をしています。
並んで待つ姿勢もいいですね。
逆さになったり、回転したり、いろいろな技ができるようになるといいですね。
「ゆりかご」
「次は、カエルの足うちです」
「3回くらいできるかな?」
「タイピングサポート授業(1~6年)」
「オンラインゲームについての情報モラルも学びました」
「朝の委員会活動」
「おつりをまちがえないように・・・」
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊280 Tel 0858-34-2692 Fax 0858-34-2693 E-mail tomari-e@g.torikyo.ed.jp
4つのグループに分かれて上手に準備をしています。
並んで待つ姿勢もいいですね。
逆さになったり、回転したり、いろいろな技ができるようになるといいですね。
「ゆりかご」
「次は、カエルの足うちです」
「3回くらいできるかな?」
「タイピングサポート授業(1~6年)」
「オンラインゲームについての情報モラルも学びました」
「朝の委員会活動」
「おつりをまちがえないように・・・」
天気のいい日が続いています。
昨日、今日とたくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。
遊びを決めて学級みんなで遊んでいる学年もありました。
「テラスではなわとびも」
「2人そろって仲良くブランコ」
「じゃんけんでグループ分けかな?」
「なわとび(6年生体育)」
「今日からなわとびカードに記録していきます」
「ひらがな(4年生書写)」
「折れと折り返しに気を付けて書きました」
「ひらがな表から、折れと折り返しを探しました」