新着情報

泊の子どもたち

ハロウィンでクイズ大会(3・4年生外国語活動)

2022年11月1日 17時08分

 ALTの先生にハロウィンのお話を聞きました。
 みんなでスリラーを踊ったり、クイズアプリでハロウィンクイズをしたりして盛り上がりました。
 今日で、ハロウィンが身近になったはず・・・。

「音楽に合わせて、お手本を見ながらスリラー」
IMG_0008

「一番上手なシナモンロールさん」
IMG_0009

「1問ごとにランキングが出ます」
IMG_0019

「アメリカのハロウィンで驚かすときに何と言うでしょう?」
IMG_0017

「町たんけんの新聞まとめ(2年生生活)」
IMG_0512

「グループごとに写真を使ってまとめています」
IMG_0513

「クレパスで色をつけようかな」
IMG_0514

「もう少しで完成だ」
IMG_0515

「ギコギコトントンクリエーター(4年生図工)」
IMG_0031

「イメージしたものができてきました」
IMG_0026

「小さい目をつけるのが難しい・・・」
IMG_0030

「片付けも協力するから早い」
IMG_0043

人権の花を植えました(福祉委員会)

2022年10月31日 18時26分

 今年も町人権擁護委員の方々から人権の花をいただきました。
 来年の春まで、みんなで大切に育てていきます。
 委員会活動の時間にみんなで花だんに植えました。

「今年は看板をもって記念撮影」
IMG_1701

「いろいろな種類の花をたくさんいただきました」
IMG_0010

「まずは、今咲いている花を植え替え」
IMG_0015

「玄関前が華やかになりました」
IMG_0018

「調査活動発表会(4年生総合的な学習の時間)」
IMG_0002

「グループごとに説明しています」
IMG_0007

「分かりやすい発表の仕方も勉強しました」
IMG_0008