お知らせ

〇学校自己評価(最終評価)についてこちらをご覧ください。(R7.3更新)
〇令和7年度県立特別支援学校児童生徒用教科用図書の採択について
 こちらをご覧ください。
〇早朝子ども教室ボランティアについて
 こちらをご覧ください。
〇令和7年度鳥取聾学校学校祭について 
 10月11日(土)に開催します。
 詳細はこちらをご覧ください。
〇第2回学校公開について
 11月5日(水)、6日(木)、7日(金)に開催します。
 参観を希望される方は申込書のご提出をお願いします。
 第2回学校公開開催要項.pdfR7第2回学校公開(チラシ).pdf参加申込書.xlsx

新着情報

日本の弦楽器 箏(こと)と三絃(さんげん)を味わう

2025年11月14日 10時24分

 外部講師の先生に来ていただき、箏と三絃の体験や演奏鑑賞をしました。

 三絃を初めて目にした子どもたち。先生から、楽器の部位の名称や持ち方について教えていただき、一人ずつ音を鳴らす体験をしました。その後、先生の演奏を鑑賞しました。「三絃は思ったより軽い」「私はバチを動かすのが難しくて音が鳴らないのに、先生は手元を見ないで難しい動きをしていてすごいと思った」など感想を述べていました。生演奏ならではの音色に自分たちも弾けるようになりたいという思いを持ったようです。中学部は今後、音楽の学習を通して箏の一人1曲演奏に挑戦していきます。

        画像1   画像2

掲載中の情報について

・鳥取聾学校ホームページの運営・管理は、総務・情報部によって行われています。
・鳥取聾学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。
・HPに関するお問い合わせは「総務・情報部宛」でお願い致します。