3学期始業式

2019年9月10日 09時34分

      3学期始業式
 みなさん、明けまして おめでとうございます。
 さて、冬休みも終わり、今日から3学期が始まります。
 1学期は「元気な子になろう」、2学期は「チャレンジする子になろう」というお話ししました。
 3学期は、「思いやりのある子になろう」ということについて、お話しします。
みなさんはどんな人が思いやりのある人だと思いますか。いくつか例を出しますので、思いやりのある人だなあと思ったら、手を挙げてください。
  優しい人。
  親切な人。
  相手を気遣うことができる人。
  相手の立場を考えられる人。
どれも正解だと思います。そして、正解はまだまだあると思います。
「思いやり」という言葉は、「思いやる」という言葉からできています。誰かの立場になって考える、察するという意味です。家庭や学校でみなさんは思いやりのある人でしょうか。みんなが思いやりのある人になれば、鳥取聾学校は今よりも笑顔いっぱいで楽しい学校になります。ぜひ、そんな学校にしましょうね。
さて、3学期は最も短い学期ですが、一年のまとめで大切な学期です。次のステップに向けて、一日一日を大切に過ごしましょう。そして新しい年がみなさんにとって、良い年となりますよう力を合わせて頑張りましょう。