古文書ワークショップへの参加
2019年7月19日 13時37分6月9日、県立公文書館・県立博物館が主催する「高校生のための古文書ワークショップ」に、本校の上川直生さん、西川篤史さん、前田李莉香さんが参加しました。戦国時代の古文書と江戸時代の古文書のグループに分かれ、文書の解読と、文書に関するキャプションづくりを一日かけて行いました。なかなか判読できない文字等もあり、悪戦苦闘しましたが、全員が最後までやり抜きました。普段の高校生活の中では、古文書に触れる機会はなかなかありませんので、非常に良い機会になったと思います。関係の方々、どうもありがとうございました。
(内容は次のPDFファイルをご覧ください。)
古文書ワークショップ.pdf