山陰探究サミット参加
2021年7月30日 14時33分7月29日、松江市で出雲高校主催の「山陰探究サミット」が開催され、本校代表生徒8名が参加し、研究発表を行いました。本校は、農福連携における農機具による事故を未然に防ぐアプリを開発した「発達障がいとともに歩める社会をつくる」、学校地内の伏流水を冷却水とした冷風機を開発した「校地内の再生可能エネルギーを利用した空調システムの開発」の2テーマを発表しました。その結果、「発達障がいとともに歩める社会をつくる」は、最優秀発表に選出されました。
参加生徒の感想(抜粋)
・いろいろな発表を聴くことで、社会問題に対して、高校生としてのアプローチで行動さえすればどんなことでもチャレンジできると気づくことができました。
・最近はオンライン発表ばかりであったが、実際に対面で発表すると、聴いてもらっている感覚があり、良い緊張感をもって発表できた。
・同じようなテーマでも、課題解決への切り込み方が違い、地域ごとに異なる対策が必要とされていることが分かりました。自分たちも、いろいろな視点から実験、研究することが必要だと思いました。