給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  5月献立         イチオシ若桜メシ 4月         食育だより 4月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 12月8日(水)

2021年12月8日 15時02分

ご飯 うそつき豆腐 小松菜のみそ汁 れんこんのきんぴら
   
鳥取県東部の因幡地方には、12月8日を「八日吹き」といい、この日に豆腐を食べると1年のうちについた嘘が消えるという言い伝えがあるそうです。皆さんはどんなうそを帳消しにしたいですか?考えながら楽しく食べましょう。今日の献立のうそつき豆腐は「揚げ豆腐の肉みそあんかけ」です。    
    
    
    

今日の給食 12月7日(火)

2021年12月7日 14時17分

ご飯 若鶏肉とさつまいもの揚げ煮 キムチスープ 切干大根のナムル
   
さつまいもには、腸の働きをよくする食物繊維が多く含まれています。ふかしいもやスイートポテトなどのお菓子はもちろんですが、みそ汁や煮物に入れてもおいしいです。今日は、揚げた鶏肉と一緒にケチャップで味付けしました。    
    
    
    

今日の給食 12月6日(月)

2021年12月6日 15時43分

麦ご飯 スタミナ納豆 大根の中華スープ 中華サラダ
   
「スタミナ納豆」は、鳥取県中部の給食センターの栄養士さんが、「子どもたちが苦手な納豆が食べやすくなるように」と考案された料理です。今では給食センターごとに様々なアレンジで食べられています。    
    
    
    

今日の給食 12月3日(金)

2021年12月3日 14時48分

ご飯 お好み焼き なめこ汁 ひじきの炒り煮
  
鳥取県では、地産地消の取り組みの一つとして、県内産の食材が少ないときには、近隣の県の食材を取り入れる取り組みをしています。今日のお好み焼きには、大阪府の特産品「泉州キャベツ」を使用しています。「泉州キャベツ」は、甘みが強いという特徴があります。    
    
    
    

今日の給食 12月2日(木)

2021年12月2日 14時55分

アップルパン きのこのキッシュ 白菜スープ ペンネとジビエのトマト煮
  
若桜町にはジビエ(鹿肉・猪肉)を加工する施設があります。鮮度の高い状態で衛生的に加工するのでジビエ特有の臭みもなく美味しく食べられます。今日は鹿肉のミンチと、ペン型のパスタ「ペンネ」をトマト煮にしました。