給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 3月12日(水)

2025年3月12日 13時08分

ご飯 牛乳 さばのみそ煮 かきたま汁 五目煮豆

3月12日

さばやいわし、あじなどの魚は背中の部分が青く「青魚」とよばれます。青魚の脂には、血液の流れをよくしたり、脳の働きをよくしたりする成分が多く含まれています。今日はさばのみそ煮です。みそ味が魚の臭みを消し、味もおいしく食べられる食べ方です。

今日の給食 3月10日(月)

2025年3月10日 13時23分

Booむす 牛乳 キムチスープ お祝いデザート えごま和え

3月10日

今日は卒業お祝いイチオシ若桜メシです!オンリーBooの肉巻きおにぎりや、味工房のえごまを食べてお祝いしましょう。今年度もイチオシ若桜メシではたくさんの若桜のイチオシ食材を食べてきました。どんなものを食べたか思い出しながら食べてみてくださいね。

今日の給食 3月7日(金)

2025年3月7日 13時57分

ご飯 牛乳 いわしのかば焼き 鶏だんご鍋 五目きんぴら

3月7日

今日の五目きんぴらに入っているごぼうは、中国から日本に薬草として伝わり、野菜として食べられてきました。ごぼうに多く含まれる食物せんいは、おなかの調子を整えたり、生活習慣病を予防したりする働きがあります。かみごたえもあるので、よくかんで食べましょう。

今日の給食 3月6日(木)

2025年3月6日 13時48分

ご飯 牛乳 豚肉のみそこうじ焼き なめこ汁 卯の花炒り煮

3月6日

「卯の花」は「おから」の別の呼び方、またはおからを料理したものの呼び方です。おからの「から」が「からっぽ」につながることを嫌い、白い花を咲かせるウツギという花に例えてつけられたそうです。他にも「きらず」と呼ばれることもあり、包丁を使わず調理できることが名前の由来と言われています。

今日の給食 3月5日(水)

2025年3月5日 13時54分

ご飯 牛乳 チキンカツ ビーフカレー 勝お節サラダ

3月5日

今日はみなさんを応援するメニューです。受験や勉強、部活動やスポーツなど、力いっぱいがんばって「勝つ」ように、「チキンカツ」や「勝お節サラダ」にしました。みなさんが様々な自分の目標に向かっていけるよう、願いを込めています。