給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 7月         食育だより 7月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 11月25日(月)

2024年11月25日 13時11分

ご飯 牛乳 てりやきハンバーグ コンソメスープ ほうれん草の塩こうじソテー

11月25日

ほうれん草には、貧血の予防に効果的な「鉄」や、目の健康を守り、風邪を予防するビタミンAが豊富に含まれます。ビタミンAは油と一緒に調理すると、体に吸収されやすくなるので、今日のおかずのようにソテーにして食べるのがおすすめです。

今日の給食 11月22日(金)

2024年11月22日 13時21分

ご飯 牛乳 たらの白ねぎだれかけ もみじ麩のすまし汁 卯の花炒り煮

11月22日

明後日、11月24日は「和食の日」です。「和食」の特徴として、ご飯などの主食を中心に汁物とおかずを組み合わせること、「だし」を使うこと、季節感を表現することなどがあります。今日の給食でも和食を意識しています。食事を楽しみ、旬の食材を味わい、栄養バランスも考えられた日本の大切な食文化を、未来に伝えていきましょう。

今日の給食 11月21日(木)

2024年11月21日 13時55分

まっくろくろすけパン セレクト牛乳 骨付きチキン みそラーメン らっきょうコーンコールスロー みかん

11月21日

今日は5年生のおすすめ献立、テーマは「わんぱく給食」です。みんなが元気に食べてわんぱくになってほしいと思って考えました。みんなが口をよごしながら、ぱくぱく楽しく、豪快に食べてほしいです。若桜のみそを使ったラーメンや、鳥取のらっきょうを入れたコールスローなど、地域の食材も使っています。

今日の給食 11月20日(水)

2024年11月20日 13時14分

ご飯 牛乳 ちくわのツナマヨ焼き 豚肉と野菜たっぷりのトマトスープ 大根サラダ

11月20日

今日は、夏に募集した「我が家の自慢料理コンクール」で優秀賞を受賞した料理、8年熊田湊斗さんの「豚肉と野菜たっぷりのトマトスープ」です。若桜町の豚肉と野菜がたっぷり入ったスープで、味付けに甘みを足して食べやすくなるよう工夫されています。豚肉には疲労回復効果もあるので、おいしくて体も元気になるスープですね。

今日の給食 11月19日(火)

2024年11月19日 13時58分

ご飯 牛乳 鶏肉の香味焼き 八頭(8つ)みそスープ じゃがいものキムチ煮

11月19日

今日は、夏に募集した「我が家の自慢料理コンクール」で大賞に輝いた「八頭みそスープ」です。八頭町や若桜町の食材がたくさん使用されていて、具材を8つ入れて、八頭と8つをかけたネーミングにされています。食育だより「すくうるらんち」にレシピをのせているので、ぜひご家庭でも作ってみてください。