5月12日(木)3年次生を対象とした心の教育に関する講演会が、本校武道場で行われました。高校3年生は進路決定が目前に迫り、多くのストレスを抱えやすいために、本校教育相談員の足立圭美先生が、進路とメンタルヘルスに関するお話をしてくださいました。
生徒たちは真剣に講演を聴き、ストレスに対処する方法を学び、心に関する科学的な知識を身につけることができました。

<講師の足立圭美先生>

<真剣にお話を聴く生徒たち>
奨学金について、大学・専門学校等に進学する際に利用する進学者用、高校在学中に利用する在学者用がありますので、お知らせします。
奨学金一覧表(リンク)
4月28日(木)に令和4年度第1回米子高校PTA専門部会と第1回PTA評議員会が本校で開催されました。
まず、学校祭部、広報部、研修部、人権教育部の各専門部が4室に分かれ、専門部会が行われました。部長挨拶、部員の自己紹介から始まり、昨年度事業報告、今年度活動計画などが話し合われました。
専門部会後は、評議員会が会議室にて行われました。各専門部で話し合われたことを報告した後、5月13日(金)に実施予定のPTA総会に向けた提案事項について協議をしました。
PTA役員の皆様、今年度もよろしくお願いします。

<専門部会(学校祭部)の様子>

<評議員会の様子>
5月6日(金)遠足は、予定通り実施します。
遠足行先
1年:湊山公園
2年:福市遺跡公園
3年:錦海公園
です。
気温が高くなりそうです。
水分補給のために飲み物、帽子など暑さ対策をお願いします。
日本学生支援機構大学等予約奨学生の募集についての連絡を差し上げます。
対 象 者:令和5年度に大学・短期大学・専修学校(専門課程)へ進学予定で、令和5年3月に高等学校を卒業予定の者。または卒業後2年以内の卒業生。
申 請 方 法:事務室で資料を受け取り、各自で入力、送信。(PC・スマホ・タブレットいずれでも可)
注 意:家計基準・成績基準があります。
7月31日が今年度最後の提出期限ですので、ご注意ください。
※就職希望からやむをえず進学希望に進路を変更した生徒のみ10月の予備回にて募集を行う予定です。
【申込期間】
第1回令和4年4月22日(金)~5月31日(火)締切
第2回令和4年6月1日(水)~6月30日(木)締切
第3回令和4年7月1日(金)~7月31日(日)締切