お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

第101回全国高等学校野球選手権鳥取大会

2019年7月24日 09時45分

硬式野球部は、7月23日(火)の県大会準々決勝で米子松蔭高校に5-1で勝利しました。
3年連続で、米子松蔭高校との対戦となりました。

打撃陣の活躍もあり、着実に加点し、
この試合でも、3投手の安定した投球が光り、1失点で守り切りました。

 

準決勝は、7月26日(金)の午前10時からどらやきドラマチックパーク米子市民球場で行われます。対戦相手は、倉吉東高校です。

全校生徒による大応援団での応援を予定しています。

ご声援よろしくお願いします。

救急講習

2019年7月22日 13時21分


日本赤十字社 鳥取県支部より5人の講師に来ていただき、1年生全員が救急講習を受講しました。心肺蘇生とAEDの使い方を実習しました。

皆さん暑い中頑張りました!

主権者教育の取り組み

2019年7月18日 13時55分

米子東高等学校では、主権者教育に取り組んでいます。
 

7月21日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
本校では、アンケートの実施、のぼりの設置、液晶掲示板を利用した啓発を行っています。

 
主権者教育アンケート.pdf
 
選挙権をもつ生徒は、ぜひ投票によって主体的に政治に参加してほしいですし、
まだ選挙権のない生徒も、今回の選挙を機会に政治について考えてほしいと思います。

第101回全国高等学校野球選手権鳥取大会(2回戦)

2019年7月18日 12時55分

7月16日(火)、本校硬式野球部は、全国高等学校野球選手権鳥取大会2回戦に登場しました(対鳥取中央育英)。
 

本校は初回に先制し、2回には追加点を挙げます。
 

5回には2者連続のホームランで点差を広げました。
 

 

3投手の活躍で、無失点で守り切り、7-0で勝利しました(7回コールド)。
 
準々決勝は、昨夏も対戦した米子松蔭高校と対戦する予定です。
28年ぶりの優勝へ向けて、本校硬式野球部員は全力で戦っています。
ぜひ、ご声援をよろしくお願いいたします。

壮行会

2019年7月18日 12時13分

12日(金)、壮行会が本校第1体育館で行われました。
 

 
今回は、
インターハイに出場する、ボート・テニス・体操・陸上・空手道・少林寺拳法、
中国大会に出場する水泳、
全国高文祭に出場する写真・弦楽・放送、
全国大会に出場する囲碁・ダンス、
県大会に出場する硬式野球・吹奏楽・合唱
を壮行しました。

それぞれの舞台で活躍してくれることを祈っています!

ダンス部の活動

2019年7月16日 11時00分

7月15日(月)海の日に、米子コンベンションセンターで行われた「山陰 Beauty Fes 2019」に参加してきました。

オープニングを含め、3ステージを躍らせていただきました。

私たちの他にも、キッズダンサーや県外のダンスチームも参加されていて、
プロの方が作られた舞台や照明・音響のもと、気持ちよく踊ることができました。

当日は、理美容専門学校の方とのコラボレーションということで、
特別にヘアメイクもしていただきました。


この度は、このような貴重な体験をさせていただきました主催者の方々に深く感謝申し上げます。
この経験を糧に、目前に迫ったダンスドリル全国大会に向けてチーム一丸となって全力で駆け抜けていきたいと思います。

【3年生及び既卒生対象】鳥取県大学予約奨学金及び学生寮について

2019年7月11日 14時28分

令和2年度鳥取県育英奨学生(大学等奨学資金)の募集

令和2年度鳥取県育英奨学生(大学等奨学資金)の募集を行います。
希望される方には、募集要項・申請書等を事務室でお渡しします。要項等は鳥取県育英奨学室ホームページ(http://www.pref.tottori.lg.jp/ikueishougaku/)からもダウンロードできます。

※令和2年度に大学等に進学する方の貸与型予約奨学金(無利子)です。
※貸与月額は、国公立の場合4万5千円、私立の場合5万4千円です。
※学力基準は高校2年時の平均評定が3.0以上、家計基準もあります。詳細については募集要項を確認してください。
※なお、鳥取県のほかの奨学金や鳥取県育英会より貸与条件が有利な奨学金との併用は不可です(併願は可能です)。

○提出期限(校内締切):令和元年9月9日(月曜日)午後4時45分まで
○提出先:米子東高校 事務室

なお、現在、日本学生支援機構の大学予約奨学金の申込みを受け付け中です。締め切りは7月12日(金)です。

本日は平常授業を行います

2019年7月9日 07時43分


現在鳥取県西部地区の一部の地域に大雨洪水警報が出ており、伯備線が運転を取りやめていますが、本日は平常授業を行います。伯備線を利用している生徒は安全に留意して登校できる場合は登校してください。安全な登校手段がない場合は学校に連絡の上、自宅学習をしてください。公欠とします。