米子こどもの科学教室
2017年11月10日 11時15分小学生向けの科学イベント「米子こどもの科学教室2017」に実験ブースを出展しました。詳しくはこちらをクリックしてSSHのページをご覧ください。
SSH関連記事は以下のリンクからご覧ください。
1 目的
小中学生を対象に、テーマの考え方等、科学に関する研究の進め方について、本校自然科学部員が指導することで、探究に対する楽しさ・面白さを体感するとともに、興味・関心を高め、学習への意欲を喚起する。
2 日時 令和7年8月16日(土) 8:40~15:10
3 会場 鳥取県立米子東高等学校
4 募集対象 米子市・日吉津村の小学校5・6年生、中学校1・2年生のうち希望する児童・生徒(小学生は、保護者同伴)
5 募集方法
・ポスター、チラシにあるQRコードまたは下記リンクより応募。
・募集期間 令和7年7月11日(金)~7月31日(木)
・募集人数 各分野5名程度〔小・中学生合計20人程度(申し込み多数の場合は抽選)
・参加可否及び連絡事項など案内通知は本校から保護者へメールにて行う。
参加申込フォーム:https://forms.gle/oTXrTe3GbemuXVET8
*ポスター・チラシは米子東高校SSH委員作成
このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。
詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。
【主なスケジュール】
公告日 7月2日(水)
質問書提出期限 7月10日(木) 正午
質問書回答日 7月14日(月)
事前提出物提出期限 7月16日(水) 正午
入札 7月30日(水) 午後2時
【調達公告等】
1 調達公告
2 入札説明書
3 仕様書等
4 入札説明書様式
以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。
令和7年4月28日(月)
4月30日(水)
5月 1日(木)
5月 2日(金)
なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。
卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。
卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。
(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。
・【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf
・【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf
(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。
全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。
以下のとおり募集します。
1募集内容 会計年度任用職員(SSH事務補助)
2採用者数 1名
3募集期間 令和7年2月20日(木)まで
4その他 別添 募集要項及び申込書
下記のとおり公告します。
【業務内容】鳥取県立米子東高等学校生徒の定期健康診断業務
調達公告(PDF)
入札説明書(PDF)
様式第1~6号(DOC)
仕様書(心電図検査)(PDF)
仕様書(結核検診)(PDF)
仕様書(尿検査)(PDF)
個人情報特記事項(PDF)
小学生向けの科学イベント「米子こどもの科学教室2017」に実験ブースを出展しました。詳しくはこちらをクリックしてSSHのページをご覧ください。
平成29年度「科学の甲子園」鳥取県大会の出場結果を掲載しました。
結果はこちらをクリックしてSSHのページをご覧ください。
本日、10月23日(月)は通常どおりの授業を行います。
現在JR山陰本線、伯備線が運休しています。JR山陰本線、伯備線を利用し登校手段のない生徒は、登校する必要はありません。その場合には公欠扱いとします。
生徒の皆さんは、登校する際は安全の確保に十分注意して登校してください。
状況に変化があった場合は今後本校ホームページに掲載しますので確認してください。変更がない場合は新たに連絡しないので注意してください。
H29年度11月行事予定(PDF)を掲載いたしました。
左列の「行事予定表」のリンクからもご利用いただけます。
印刷された行事予定表は、教務室前で配布しています。
校舎改築の近況をお知らせします。
現在、多目的ホール棟の建設が進められています。
外壁の塗装が進められ、時計台が姿を現しました。
10月18日(火)、秋季球技が開催されました。
12日(木)に開催される予定でしたが、雨のためこの日に延期されました。
グランド、体育館、選択教室を会場に各種球技で戦いが繰り広げられました。
男女バスケットボール
ソフトテニス
ソフトボール
卓球
バレーボール
前日まで雨続きの天気でしたが、この日は気温も暖かく、天候にも恵まれました。
生徒の皆さんは大きな声を出しながら応援したり、盛り上がっていました。
結果は以下の通りです。
優勝 | 準優勝 | 3位 | |
バレーボール | 3-4 | 3-6 | 3-7・3-1 |
バスケットボール女子 | 3-4 | 2-5 | 3-1・3-5 |
バスケットボール男子 | 3-3 | 3-1 | 2-5・2-2 |
ソフトボール | 3-3 | 1-7 | 3-1・1-6 |
卓球 | 1-3 | 2-1 | 2-7・3-2 |
ソフトテニス | 1-8 | 3-2 | 3-5・3-1 |
校舎改築の近況をお知らせします。
定時制の北校舎移転に伴い、使用していた仮設校舎を解体しています。
仮設校舎はすっかり無くなってしまいました。
このスペースは、第一グラウンド側は駐輪場、写真の場所は駐車場になる予定です。
定時制教務室、教室が耐震工事が終了した北校舎に移転したため、仮設校舎の解体が行われています。
解体は一気に進んでいます。
学校祭期間中、バザーのスペースに「24時間テレビ」チャリティーの募金箱を設置しました。
この度、日本海テレビ24時間テレビチャリティー委員会より感謝状をいただきました。
ご協力いただきました、生徒・保護者・来校者の皆様に感謝申し上げます。
9月11日、12日に、1年生(普通コース)を対象に鳥取大学にてSSH国内研修を実施しました。研修の様子は、こちらをクリックしてSSHのページをご覧ください。