調理コース3年生 第1回みつばち亭と製菓販売

2023年6月12日 13時50分

令和5年6月9日(金)

 とうとう、みつばち亭の販売の日がやってきました。記念すべき第1回は、鯵のつみれ汁定食。丁寧にした処理して骨抜きした鯵をミンチにして、野菜たっぷりの汁に仕上げました。ほかにも、ほうれん草の胡麻和え、だし巻き卵、鶏五目ごはんです。初めてのサービスもとっても緊張しましたが、練習の成果がでて、上手にできたと思います。でも、もっともっと成長するように頑張っていきましょう!

製菓は牛乳プリンでした。生クリームたっぷりの濃厚なプリンをかわいい瓶に入れて販売しました。約70個のプリンもあっという間に完売しました。ありがとうございました。

ちなみに販売日の生徒のご飯は(まかない)です。今日はチキンカレーでした。

IMGP2818IMGP2820

IMGP2824IMGP2826

IMGP2827IMGP2832

IMGP2839IMGP2864

調理コース1年生 菊花豆腐とさつまいもご飯

2023年6月12日 13時43分

令和5年6月7日(水)

 今日は期末考査の実技試験でつくる、菊花豆腐を作りました。豆腐に細かく切り込みを入れて、一番だしで茹でると菊の花みたいになるお吸い物です。柚子の皮を折れ松葉という飾り切りにしたり、結び三つ葉を添える試験です。

そのほかに、さつまいもをたっぷりと入れた炊き込みご飯。塩を酒だけのシンプルなご飯ですが、さつまいもの甘みが際立って箸が止まらなくなる絶品です。

IMGP2768

IMGP2769

IMGP2771

IMGP2775

IMGP2779

IMGP2785

IMGP2790

調理コース2年生 鯵のムニエル ラタトゥイユ添え

2023年6月6日 13時52分

令和5年6月6日(火)

 今度の実技試験は鯵の三枚おろし。ということで、その練習を兼ねて、鯵のムニエルとラタトゥイユを作りました。三枚おろしのコツはたくさんあるけども、とにかく何度も練習することが一番大事。でも食べてもらう人の喜んでいる姿を想像しながら練習すると、もっと上達するんですよ!

鯵はすべての骨を取り除き、オリーブオイルでパリッと焼き上げ、じっくり煮込んだラタトゥイユの上に飾ります。そこに、ニンニクとアンチョビのソースをかけて、煮詰めたバルサミコ酢を垂らしたら完成!!

骨は骨せんべいにしていただきました。

IMGP2741

IMGP2753

IMGP2758

IMGP2761

調理コース3年生 タコの炒飯とかに玉

2023年6月6日 13時46分

令和5年6月1日(木)

 高校総体が終わり久しぶりの学校!中華鍋を思いっきり振って、元気を出そう!というわけで、タコの炒飯バジル風味(ちょっと珍しいけど、めちゃうまです)とかに玉を作りました。かに玉も境港産のベニズワイガニを贅沢に入れました。

IMGP2714

IMGP2712

IMGP2731

IMGP2724

エビチリ エビマヨ 雲白肉

2023年5月26日 13時38分

令和5年5月25日(木)

 蒸し暑いこの季節には、ピリッとした刺激で食欲をアップさせちゃいましょう。ということで、乾焼蝦仁(エビチリ)を作ります。それと、子供も大人もマヨラーも大好き、エビマヨ。さらに、さっぱりと豚のしゃぶしゃぶ。

エビ料理のポイントはタレや加熱ももちろんですが、一番は下処理だと考えています。丁寧に下処理したエビは、加熱委しても縮みにくく、食感もぷりぷり。生臭さもまったく気にならず、本当においしくなっちゃいます。雲白肉(豚のしゃぶしゃぶ)も飾り切りを添えて見た目も華やかに仕上げました。

IMGP2564

IMGP2565

IMGP2557

IMGP2560

IMGP2561

調理コース2年生 カニクリームコロッケ

2023年5月23日 15時09分

令和5年5月23日(火)

 今日はカニクリームコロッケの日。ところでカニクリームコロッケってどうやって作るか知ってますか?トロトロのクリームにどうやってパン粉をつけてるんだろう?って思ったことはないですか?その答えは・・・南校に入学したらわかります。(実はネットでもわかるんですけど)でも、本当に南校のカニクリームコロッケはうまい!!

IMGP2539

IMGP2544

IMGP2547

IMGP2551

IMGP2554

調理コース3年生 ブラウニー販売

2023年5月22日 16時13分

令和5年5月19日(金)

今年から始まった新しい企画で、1回目はいちご大福。2回目はクッキー3種類盛り合わせと、マドレーヌ(プレーンと抹茶)を販売。そして今回、3回目はチョコブラウニーを販売しました。ナッツがたっぷりの香ばしいかおりと、ビターなチョコレートが相性ピッタリ!

IMGP2467

IMGP2475

IMGP2490

IMGP2491

IMGP2498

今週の調理コース

2023年5月11日 14時06分

令和5年5月9日(火)

2年生は鶏のクリーム煮を作りました。初めて挑戦するベシャメルソースや、シャトー剥き

に苦戦しながらも、おいしい料理が完成しました。

IMGP2309 IMGP2317
IMGP2322 IMGP2332

5月10日(水)

調理コース1年生は初めての本格的な料理。なんといっても料理の基本は出汁です!

昆布と鰹節を使って一番出汁を取る方法を勉強しました。そしてその出汁でかきたま汁を作りました。

IMGP2336 IMGP2343
IMGP2350 IMGP2357

令和5年5月11日(木)

調理コース3年生の授業では焼き餃子と水餃子を作りました。皮の作り方に違いがあったり、餃子の皮ののばしかた、包み方など色々難しかったですが、とても美味しかったです!

IMGP2369 IMGP2397
IMGP2400 IMGP9361

調理コース3年生 レストランサービス実習

2023年4月27日 14時08分

令和5年4月27日(木)

 毎年恒例ですが、今年も米子ワシントンホテルプラザで、レストランでのサービスを教えていただきながら、フルコースを食べてきました。

 水の出し方や料理の出し方などの基本から、食べる側のマナーも丁寧に教えていただき、とても参考になりました。技術面ではお皿を片手で2枚や3枚持つ方法や、下膳の際のテクニックなども教わりました。難しく考えがちですが、楽しく食事をするためのマナーであって、相手に不快な思いをさせないことを意識すればそんなに難しいことではないように感じました。

IMGP1945 IMGP1958
IMGP1966 IMGP1989
IMGP1994 IMGP1995
IMGP2019 IMGP2009
IMGP2005 IMGP2024
IMGP2030 IMGP2034

調理コース1年生 2回目

2023年4月26日 13時52分

令和5年4月26日(水)

 1回目で白衣の着こなし(帽子のかぶり方やチーフ、前掛けの結び方などの基本)をしましたが、もう一度再確認のため練習。そのあとで、厨房に移動して、調理室の使い方や、授業の流れを説明しました。その後、初めての包丁を使った実習を行いました。基本姿勢や包丁の握り方、動かし方の説明をしっかり聞いた後で実践!!まだまだ、ぎこちないですがこれから、朝や放課後も利用して、さらには、家でもどんどん練習して家族に美味しい料理をふるまってください。

IMGP1892

IMGP1894

IMGP1909

IMGP1914

IMGP1900