調理コース3年生 総合調理実習

2020年5月22日 13時40分
調理コース

調理コース3年生は総合調理実習という授業が始まります。そこでは、生徒が主となり、メニュー作成、栄養計算、レストラン作り、
サービス練習、製菓作りなど様々なことを学びます。練習を積み重ね、「みつばち亭」という教員対象の、高校生レストランをオープンするの
が目標です。今日は、豚の生姜焼き定食を作りました。製菓では、バナナシフォンケーキを作りました。

   
 豚の生姜焼きの付け合わせを炒めています。大きなフライパンでしょ?かなり重たいけど、コツさえつかめば、女子でも、扱えるようになります。 だし巻き卵は、1年生の時に何度も練習してきたので得意料理です。贅沢に一番だしをたっぷり入れて、しっとりとした美味しいだし巻き卵です。 お善に並べていきます。皿の向きや、汚れを確認したり、彩を考えて並べたりと考えることは山積みです。
   
 サービス練習では、言葉遣いや、姿勢なども気を付けないといけません。さらに、料理の提供の仕方なども、しっかり勉強します。           豚の生姜焼き定食           バナナシフォンケーキ