第28回鳥取県高等学校写真展に入賞
2019年12月23日 12時31分 10月に審査が行われた第28回鳥取県高等学校写真展で、3名が入賞しました。
3名のうち1名は来年度高知県で行われる全国高等学校総合文化祭への出品が決まりました。入賞作品を紹介します。
皆さまのお越しをお待ちしています
米子西高にはたくさんの部活動があり、それぞれ活発に活動しています。このコーナーではそれぞれの部の活動や大会結果などを紹介します。
鳥取県立米子西高等学校部活動に係る方針.pdf
運動部
|
文化部
|
||
硬式野球部 | バドミントン部 | 筝曲部 | 華道部 |
軟式野球部 | 卓球部 | 吹奏楽部 | ESS部 |
サッカー部 | 弓道部 | 演劇部 | 放送部 |
バレーボール部 | 陸上部 | 書道部 | 文芸部 |
バスケットボール部 | 水泳部 | 美術部 | 漫画研究部 |
テニス部 | 体操部 | 写真部 | 科学研究部 |
ソフトテニス部 | 応援部 | 茶道部 | 社会問題研究部 |
ハンドボール部 | 剣道部 | JRC部 | 合唱部 |
ソフトボール部 | ボート部 |
10月に審査が行われた第28回鳥取県高等学校写真展で、3名が入賞しました。
3名のうち1名は来年度高知県で行われる全国高等学校総合文化祭への出品が決まりました。入賞作品を紹介します。
第20回植田正治写真美術館フォトコンテスト「高校生以下の部」に3名が入賞しました。入賞作品を紹介します。
11月16日(土)~17日(日)に行われた、第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会鳥取県大会において、米子西高バレーボール部女子が4年ぶり17回目の優勝を果たし、全国大会への切符を掴みました。
令和元年度まで3年続けて部員がいなかったので、廃部となりました。
7月23日から25日まで、東京都で開催されたNHK杯全国高校放送コンテスト(Nコン)に、アナウンス3名、朗読1名、番組系3本で参加しました。上位入賞はなりませんでしたが、全国から集まったレベルの高い発表に触れ刺激を受けた部員たちは、さっそく次の大会に向けて様々な構想を練っていました。
6月9日(日)に鳥取市のとりぎん文化会館でNHKコンテストの県大会が開催されました。
4月13日(土)に米子市文化ホールで行われた(公社)米子広域シルバー人材センター「設立35周年記念まつり」に3年生6名、2年生13名で出演させていただきました。
3年生のダンスイベント出演はこれで最後となります。2年生との最後のダンスパフォーマンスを精一杯披露しました。観客の皆さまより大きな歓声や拍手をいただきました。
令和元年度まで、3年続けて部員がいなかったので、廃部となりました。
12月15日(土)に米子コンベンションセンターにて行われた米子市民余芸大会に
出演しました。西高は初出演でしたが、日頃の練習の成果を発揮し、最高のダンスを
披露しました。最後には多くの歓声と拍手をいただきました。
12月5日(水)から12月9日(日)まで、倉吉博物館にて第53回県高校美術展が
開催されています。ぜひ会場にてご覧ください。