離任式・退任式が行われました
2022年3月25日 11時17分3月24日(木)、令和3年度の離任式と退任式が行われました。
10名の離任者、7名の退職者の皆様、米子西高校の教育活動にご尽力いただきありがとうございました。
3月24日(木)、令和3年度の離任式と退任式が行われました。
10名の離任者、7名の退職者の皆様、米子西高校の教育活動にご尽力いただきありがとうございました。
高校入試の合格発表がありました。
280名の合格者のみなさん、おめでとうございます。
入学者説明会は3月22日(火)午後1時から始まります。
3月行事予定表掲示します。ご確認お願いします。
R4.3月行事予定表.pdf
1月17日、18日、21日 手話普及支援員の新井さんを講師に手話学習を行いました。手話以外にも、聴覚に障がいがある方とのコミュニケーション方法があること、自分たちにできることなどを学習した後、実際に手話を学びました。
挨拶の手話を学習した後、一人一人の苗字を教えてもらいました。最後は「こんにちは。私の名前は〇〇です。鳥取県米子西高等学校1年生です。よろしくお願いします。」という手話ができるようになりました。
生徒の感想には、楽しかった、おもしろかったというものが多く、手話への興味関心が深まりました。また、手話以外にも聴覚に障がいがある人とのコミュニケーション方法があることがわかり、実践したいという感想をもった生徒も多くいました。
1月14日(金)、寒波のためグランド一面に雪が降り積もりました。
3年生は1月15日(土)と16日(日)の2日間に共通テストがあります。
これまでの積み重ねてきた努力で実力を100%発揮してください。健闘を祈ります。