お知らせ(学校日誌はこの下)

<PTAより>
 8月19日よりアルミ缶回収用の袋を校内バス停後方に常設します。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶を捨てる時にはきれいに洗って中学校まで持ってきてください。アルミ缶回収で得た利益は、部活動後援会の収入としていきます。ぜひ、ご協力をお願いします。

学校日誌

修学旅行 晴天 出発

2022年9月15日 10時39分

開校初年度に次ぐ本校2回目の修学旅行が始まりました。

朝から晴天に恵まれ、少し暑すぎるくらいですが、予定していた全員が新型コロナの影響を受けることなく、無事に出発できました。ご協力いただいたご家庭のみなさま、ありがとうございました。

1泊2日で県西部、松江、出雲に出かけ、山陰地方の歴史や文化、自然、まちづくりのありように触れてきます。しっかり学んで事故なく帰ってきてください。

3年生のいない校舎はさすがに少し寂しい感じがします。

修学旅行バス

明日から修学旅行

2022年9月14日 07時40分

2学期に入って3週間がたち、季節は徐々に進んできましたが、まだまだ蒸し暑い日が続きます。熱中症警戒も継続です。

新型コロナの影響で5月に予定していた3年生の修学旅行を9月に延期していました。いよいよ明日から15日、16日の2日間で実施します。

中部地区では新型コロナの新規感染者数も少しずつ減っていますが、いつだれが感染するかわからない状況でもあります。あと1日、家族も含めて感染者や自宅待機者などが出なければいいのですが…。

今のところ天気も大丈夫そうで、事故なく感染もなく無事に実施できることを願っています。

運動会

2022年9月7日 16時24分

2022.9.04

「極」~そうだ進撃しよう~をスローガンに運動会を開会しました。

前日の悪天候が晴天に変わり、練習の成果を十分に発揮できる環境で運動会を開催できました。全種目で一生懸命に演技する姿や係・担当で責任をもって運営する姿がありました。生徒の皆さんお疲れさまでした。

IMG_0048 IMG_0199

DSCN6168 IMG_0153

運動会練習

2022年8月31日 15時10分

2022.8.26

運動会練習が始まりました。各学年の種目が決定し責任者が種目説明を行いました。引き続き新型コロナ、熱中症に気を付けていきます。様々な制限の中ですが、生徒が一生懸命考えた種目にご期待ください。

IMG_1537

IMG_1538

始業式

2022年8月31日 15時01分

2022.8.24

夏休みが明け2学期が始まりました。新型コロナ感染拡大防止のためリモートで始業式を行いました。

IMG_1514 IMG_1534

七夕茶会

2022年7月27日 15時05分

七夕茶会は、本校の部活動の1つである家庭部が毎年開催している行事です。
家庭部では毎週火曜日に、地域にお住いのお茶の先生においでいただいてお手前の稽古を積んでいます。今回はその披露の場です。
今年も新型コロナ対策として校内の先生方限定で招待しました。
会場の和室の入り口近くでは、お茶の先生からお借りした大道具を使って日本庭園の雰囲気を演出してみました。
この4月から始めた生徒もいて、まだまだ上手にできないこともありますが、みんな一生懸命おもてなししました。
今回はALTのセーラ先生もゆかた姿で参加してくださいました。

1学期終業式

2022年7月20日 19時02分

本日、1学期の終業式をリモート形式で行いました。1学期は66日(1年生は65日)でした。明日7月21日から34日間の夏季休業に入ります。
生徒のみなさん、新型コロナにも熱中症にも負けず、充実した夏休みを過ごしてください。県総体も吹奏楽コンクールも頑張ってください。
笑顔で2学期始業式に登校してくれることを楽しみにしています。


※2年生の廊下のホワイトボード(生徒作)

七夕の短冊

2022年7月8日 13時07分

7月7日の七夕に合わせて、1年生の教室前には短冊をぶら下げた枝が飾られています。
それぞれの短冊には生徒一人一人の願いが書かれています。中にはなりたい自分の姿が書かれているものもあり、見方を変えると実現したい目標ともとれます。
神様の助けもお借りしながら目標達成に向けて努力を続けていきましょう。

SDGsこども伝道師 七夕セレモニー

2022年7月8日 08時05分
2022.7.7

鳥取県庁本庁舎にて「こどもSDGs七夕セレモニー」が開催され、鳥取県SDGsこども伝道師に湯梨浜中学校3年生が任命されました。この日は生徒代表の名が平井知事から任命書を受け取りました。

また、セレモニーの中で、SDGsこども伝道師任命第1号として、美術の授業でのSDGs啓発ポスター製作の実践発表と陶芸授業について発表しました。


玄関の花

2022年7月4日 16時50分

正面玄関と生徒玄関の柱の前に花を植えたプランターを置いています。
これは、生徒会専門員会の環境福祉委員会が管理をしています。できるだけ長く花が楽しめる品種を選び、苗を植えて台の上に設置し、毎日の水の管理も当番制でしています。現在はマリーゴールド、次はポーチュラカを準備しています。春の花から夏の花へ切り替わる時期の少しの間花のない玄関でしたが、ブロックとコンクリートだけではやっぱり殺風景でした。
この他、環境福祉委員会ではペットボトルキャップの回収・リサイクルや各種の募金活動への協力などもしています。

2019年度学校日誌