日誌(2014~2020)

子どものおやつづくり

2016年10月12日 13時07分

 3年次「子どもの発達と保育」(福祉・保育・生活科学系列)の時間に子どもの「おやつ」づくりを行いました。

青谷小学校との合同防災訓練

2016年10月12日 12時59分

 青谷小学校と地震と津波を想定した合同防災訓練を実施しました。

2年次生修学旅行

2016年10月11日 14時48分

 10月5日(水)~7日(金)の3日間、2年次生が京都・大阪方面へ修学旅行に行きました。

1年次「産業社会と人間」

2016年10月11日 09時58分

 1年次「産業社会と人間」(必修科目)の時間にグループワークを行いました。

1年次「社会と情報」

2016年10月7日 15時57分

1年次、「社会と情報」(必履修科目)の時間に図書館で「鳥取県高校生クイズ」に取り組みました。

1年次科目選択説明会実施

2016年10月6日 14時34分

 1年次科目選択説明会を生徒と保護者を対象に実施しました。

ロゴづくり

2016年10月5日 14時28分

 3年次ビジュアルデザイン(芸術文化系列)では、大きなプロジェクトに取り組んでいます。

青谷学~気高町を見学~

2016年10月4日 13時55分

 2年次「青谷学」(自由選択科目)の時間に気高町へ現地学習に行きました。

ペットボトル花瓶

2016年9月29日 13時38分

 3年次「フラワーデザイン」(自由選択)の時間にペットボトルをリサイクルした花瓶を作りました。

高校・大学連携授業(数学)

2016年9月28日 11時53分

 3年次、「数学Ⅲ」(文理探究系列)の授業に高校・大学連携授業を実施しました。