非行防止教室 ~ いいこと わるいこと 判断できるように ~
2024年7月22日 13時21分7月22日(月)に、鳥取県東部少年サポートセンターの職員の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。生活の中での具体的な事例をわかりやすく提示していただき、それについて一つ一つ、「いいこと」「悪いこと」「犯罪になること」に分けて説明していただきました。生徒たちも、うんうんとうなずく場面や「えー」と驚く場面があったようです。明日から夏休みです。今日の話を忘れずに、きまりよく夏休みを過ごしてほしいと思います。