終業式
2014年12月25日 10時58分【表彰状・認定証の伝達】
終業式に先立って、今年の全国障がい者スポーツ大会での活躍が評価され、高等部の土橋さんが「教育長表彰」されましたので、その表彰状の伝達を行いました。
また、12月16日に琴の浦高等特別支援学校を会場に「平成26年度特別支援学校技能検定」が開催され、マスター検定とチャレンジ検定に挑戦し、マスター1級・2級、チャレンジ4級に認定された生徒への認定証の伝達を行いました。
【第2学期終業式】
12月24日(水)第2学期の終業式を行いました。校長先生より、この1年間の児童生徒のがんばりについて、「がんばることができるのは”元気な身体”と”元気な心”があってこそ、皆さんが『白兎のあいうえお』をしっかり意識してくれているからだと思っています。」という話がありました。終業式の後は各学部ごとに集会を開き、冬休みの生活についてや多読賞の表彰などがありました。
本校に引き続き訪問学級でも終業式を行いました。6名の児童生徒は教場で、他の児童生徒はベッドサイドでそれぞれ2学期のまとめやがんばりについての話がありました。
児童生徒の皆さんが今年のがんばりをしっかり振り返ることで、明るい展望と希望に満ちた新しい年を迎えることができることと思っています。